予防接種別に推奨される開始週数、月、年齢を表にしました。(R2年10月訂正)
0歳で開始するワクチン
ワクチン名 | (推奨される) 開始月齢 |
|
定期予防接種 (個別接種) |
肺炎球菌 | 生後2か月から |
ヒブ | 生後2か月から | |
B型肝炎 | 生後2か月から | |
4種混合 | 生後3か月から | |
BCG(R2年4月から) | 生後5か月から | |
ロタウイルス(R2年10月から) | 生後6週から |
1歳以降で開始するワクチン
ワクチン名 | (推奨される) 開始月齢 |
|
定期予防接種 (個別接種) |
麻疹風疹(MR) | 1歳から |
水ぼうそう(水痘) | 1歳から | |
任意予防接種 | おたふくかぜ | 1歳から |
定期予防接種 (個別接種) |
日本脳炎 | 3歳から(希望の方は6ヶ月から接種可) |
(任意予防接種の費用)
※ロタワクチン(ロタリックス、2回接種):1回 12500円(税抜)
※R2年7月以前に生まれている方は任意接種扱いになり有料。R2年8月以降に生まれている方は定期接種扱いとなり無料となります。
ムンプスワクチン(おたふくかぜ):1回 5000円(税抜)
予防接種のご予約に関しては、
0567-96-5707
にお問い合わせください。
なおワクチンの取り寄せに1週間ほどお時間を頂く場合があります。接種希望日がお決まりになっている場合、お早めにご予約をお願いします。
接種当日は予診票、母子手帳、保険証、こども医療受給者証をお持ちください。
予診票はあらかじめご記入お願いします。
下記サイトにて予防接種スケジュール等、分かりやすく説明しております。ぜひご参照下さい。
⇒「VPDを知って、子どもを守ろうの会」より
